コンテンツ CONTENT

まつ毛パーマのアレルギー症状とは?原因と対処法を簡潔に説明する!

まつ毛パーマまたはパリジェンヌを受けるとき、アレルギー症状を起こす方も少なくないため、今回はそのアレルギーについて簡単に分かりやすくご説明したいと思います!

まつ毛パーマでよくあるアレルギー症状

1、目や目の周りにかぶれと腫れが起きる

2、目の充血が治らない

3、目や目の周囲が痒くなる



まつ毛パーマアレルギー症状の原因

1、グルー(接着剤)が原因
まつ毛がグルーに敏感な方は、グルーがまつ毛に付いてしまうとアレルギー症状を起こす可能性があります。
ただ、ここでグルーの役割はまつ毛をロットに巻き上げて固定するだけなので、施術が終わったら綺麗に拭き取ります。なのでマツエクほどメインの原因にはならないです。

2、まつ毛パーマ液が原因
まつ毛がパーマ液に反応してアレルギー症状を起こすケースがあります。
またパーマ液がお肌に付いてしまってアレルギーになることもあります。

3、お肌の敏感な方はテープの接着部分(粘着部分)で症状が起こる可能性があります。


4、金属アレルギーの方はツイーザーが皮膚に触れること症状が起こることもあります。


まつ毛パーマアレルギー症状が起きる前の対処法

1、低刺激のグルーを使うサロンに

ご自身がアレルギーを起こしやすい体質である場合は、「ブチルシアノアクリレート」を主成分としたグルーを使用するサロンに行くのがおすすめです。事前にサロンに電話してお問合せしましょう。
ただ、現在のところアレルギーを起こさないグルーは存在しませんので、低刺激のグルーでもアレルギー症状が起こる可能性がありますので、ご注意ください。

2、施術前にカウンセリングを受ける
カウンセリング時に、アレルギーの有無や体質などについてきちんと回答しましょう。
スタッフの方は回答によってご自身の体質などを見極めてくれます。
ただし、体質によってはどのグルーでもアレルギーが出てしまう危険性があるため、リスクを考慮して、場合によっては施術を行えないケースもあります。

3、技術の高いサロンを選ぶ
本来パーマ液はお肌についたりはしませんが、技術が未熟な場合、直接皮膚につくなどでアレルギー症状を引き起こすことがあります。
特にまつ毛パーマが初めての方には口コミや評判の良いサロンがおすすめです。


まつ毛パーマアレルギー症状が起きた後の対処法

施術後まぶたが腫れたり、痒みや充血などの症状が出ている場合、スタッフさんに状態を見てもらいましょう。必要ならばそのまま放置せず、眼科に行く必要もあります。

そして医師の診断に従い、完全に回復するまではまつ毛パーマをしないようにしましょう。
グルーのアレルギーと診断を受けた場合は、医師の許可が出ない限りまつ毛パーマは控えてください。


まつ毛パーマアレルギーは治る?

アレルギー症状は体質的な問題なので、一度発症してしまうと、完治することは難しいでしょう。
しかし、アレルギーの原因物質を取り除いたり、万全な予防策を講じたりすることで、症状が出ないようにすることは可能です。


当店LanNe eyebrow&eyelash Studioはマツエク施術後お客様が違和感を覚えるときはしっかり症状を見て、お客様健康のために場合によってすぐ病院に行くようにアドバイスをすることもあります。

また帰宅後のお客様が「目がかゆい、涙が出る!」などの症状を訴えられた場合は、そのまま様子を見るのではなく、必ず病院へ行っていただくようにアドバイスをしています。
素人判断は危険なので、専門医に診断してもらうのが一番安心ですから。


終わり

最後当店のご紹介ですが、当店LanNe eyebrow&eyelash Studioは眉毛を中心にお客様の目元に革命を起こす眉毛とまつげの専門サロンです。まつ毛のことも、眉毛のことも、当店はプロの目元デザイナーがあなたに最適な目元をご提案させていただきます!
まつ毛パーマやパリジェンヌラッシュリフトのご相談は当店プロのスタッフお客様の状況によって丁寧にアドバイスしますので、お気軽に聞いてくださいませ!

ご予約をお待ちしております!